訓練カリキュラム

訓練期間

2023年10月13日 ~ 2024年2月9日

募集期間

2023年8月31日 ~ 2023年9月27日

下にスクロールしてください。

訓練内容

訓練概要

Microsoft365と
Power Platformを活用し、
コミュニケーションツールと
アプリケーション開発を通して、
生産性向上と業務効率化
のスキルを習得します。

0 時間
訓練総合計時間

訓練割合

実技

90%

学科

学科 8.6%

職場見学等

PROGRAMMING 1.4%

訓練科目

  • Windows11 演習
  • Microsoft365 演習
  • Word・Excel 演習
  • SharePoint 演習
  • Power BI 演習
  • Power Automate 演習
  • Power Apps 演習
  • ビジネスプロセス改善
    個人演習
  • ビジネスプロセス改善
    チーム演習
  • 安全衛生
  • ITリテラシー
  • DXリテラシー
  • Microsoft365 概論
  • 職業人講話

詳しくは、訓練パンフレットをご確認ください。

就職を想定する
職業・職種

訓練目標
(仕上がり像)

OA事務員

(DX推進担当者)

幅広い業種・企業において、
ビジネスプロセスの効率化と自動化、
簡易アプリケーションの開発や
データ分析のための可視化ができる。
また、デジタルツールを活用した
効果的なコミュニケーションと協働、
DXの理解と推進ができる。

訓練修了後に取得
できる資格
(任意受験)

試験 PL-900:
Microsoft
Power Platform 基礎

この試験の受験者は、
Microsoft Power Platform
テクノロジを使用して
プロセスを改善し、
ビジネス成果を促進する方法を
理解することを目指しています。

DXパスポート試験
(基礎レベル)

DXパスポート試験は、
DXを理解し
DXを推進する方々を
サポートするために、
DXの基礎的な知識と
デジタル技術を学ぶ
DX検定試験です。

指導方法

施設設備や教材等を
有効に活用した
効果的な指導のための
工夫

多くの企業が導入している
Microsoft365を利用し、
DXを事務担当者レベルから
実践できるよう、
ビジネスケースのシナリオを与え
実際の業務への
適応力を養います。

放課後には
1時間の自習時間を設け、
理解が浅い点や疑問点について
解決することができます。

受講者ごとの特質及び
習得状況に応じた
指導のための工夫

受講者のレベルに合わせて
個別に訓練を進めず、
遅れている受講者には、
質疑応答の時間等を
活用して補講を行い、
習得度レベルの差を埋めます。

進みが早い受講者には
追加課題を与えます。

理解を促すため、必要に応じて
講師を2名体制にします。

詳しくは、訓練パンフレットをご確認ください。